トップページ  > 先端医療講座 >  動作介助の仕方4 ~寝返りの仕方・介助方法~

動作介助の仕方4 ~寝返りの仕方・介助方法~

今回は、「寝返りの介助方法」を紹介していきます。

まずは、普段、何気なく行っている寝返りの「仰向けから横向き」について紹介します。

左向きに寝返る場合

次に、自分では寝返りが困難な方への介助の方法を紹介していきます。

1.仰向けから横向きになる場合の介助方法

次に、自分では寝返りが困難な方への介助の方法を紹介していきます。

ページのトップに戻る

2.片マヒのある人が横向きになる場合の介助方法(右片マヒの場合)

次に、自分では寝返りが困難な方への介助の方法を紹介していきます。

ページのトップに戻る

以上で、今回のリハビリテーション講座を終わります。

次回は、「起き上がり動作の介助方法」を紹介する予定です。

(参考・引用文献)

  • (社)日本理学療法士協会編:家庭でできるリハビリテーション.アイペック,2001,p8-9、p29
  • 木村哲彦:イラストによる安全な動作介助の手引き.医歯薬出版,2001,p9、p34-35